忍者ブログ
peekabooooo!!
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[]
2025.07.15/
昨日はうるふゅーの新居にお邪魔してきました!
久々に会ったポップちゃまはなんかいろいろアブナくなってた(笑)(´`)
かぽんのサドッ気も相変わらず…健在でしたぬ

うるふゅーんちすごく綺麗でした!
誕生日に渡したむっくが飾られてあって嬉しかったす(´▽`)
サングラスかけてるくまの人形が印象的でしたさ!
みんなでくろひつじよんでました(笑)
ポップちゃまの描いたいきますよなむっくに吹いた


途中からメールでいろいろもめて恐ろしかった
私がぼやぼやしてるせいで
いろんな人に迷惑かけちゃって昼ドラみたいなんになってた
てか私の立場がなになのかわからない(´・ω・`)

なんかもう…ね…策師のようなひとになりたいですや!


今、卵の黄身週間の宿題が大量に発掘されたのでがんばります…!
PR
[>>]
昨日はおめっめさんちで卵焼き大会なる
卵料理をつくりまくる会を行いました!(´v`)
ゆっききーといひこさんとの四人で卵10個ぶん?くらいを平らげましたー
いひこさんと私は卵焼き作られんので最初は食べる係にまわろうと
したけどつくることに…!
シェフゆっききーのを見習いつつやってみたけど
卵が半熟のまま巻いてしまた…
しかも包丁が上手く使えなくて連なったままに!
みんなの美味かったけど自分のやつはなんだか固い気がしたぜ(´`)

卵がいっぱいお腹に入って嬉しい限りでした!
お腹潤う!

昼からいひこさん部活にいって三人になた
てかいひこさんのツンツン毬栗頭可愛かった。

ちょっと朝起きたの早くて眠かったのでおめっめさんちの
ソファとか占領して寝てました(笑)

ゆっききーからシカオつぁんの曲もらった(´v`〃)

アイシテルというしんみりなドラマを鑑賞したり、紅茶のんだり
スマブラしたり…

スマブラはちょっとやったことあるけど操作方法適当にしてたら
おめっめが覚えさせようと説明しまくってきて意味わからんかったが
ちょっと使い方わかったような気がしたような(´`)

ゆっききーがソファでねだしたんで上に座って遊んだりした

おめっめが肩が痛いらしいので揉んであげたら痛がっていた…
最近力が有り余ってるから放出できるとおもたのに…←

それからまくどぅおに行きましたー
ゆっききの自転車の後ろに座らしてもらった!(´▽`)
すごい爽やかな風が吹いてきたよ!
ふたり乗りには青春をかんじまさ…!
ふるーりーおいしかった!

ちかくのしょっぴんぐもーるみたいなやつのあたりうろうろー
知り合いに何回かあって、ゆっききーがおめっめに離れて歩けやと
いいだしてみんな散らばって一瞬私迷子になった…
てかれーちゃんの発言に焦った…!

本屋でニラニラをみかけました
かゆなった(笑)
ニラニラがカット屋にいってるのもみた

ケェーズさんのマッサージ機ちょっと堪能して帰ったー

ふたりのりがやはり最高でした…(´`*)

[>>]
今日はうるふゅーとらんらんるんるん!(=あそびにいってきた

またぺてぃおさんですあはは
ちょっと前まで今日祝日なのにボケてか忘れてか
学校の帰りに行こうかとかいってた(笑)

この間金なくて買えなかったやつを目指して買いに行きましたー(´v`)
百貨店の商品券をちゃーるからもらったんで使おうとしたけど
百貨店の商品があり得ないくらい高い…
セールとか書いてるけど全然セールちがううう!
むかつくから商品券80円とかのクッキー買って崩して
専門店で買いましたた


途中でうるふゅーがイヤリングをなくしちゃってコンタクトのように
床をまじまじ見ながら歩いたけど私眼鏡もってきてないしで
なかなか分からない…

サービスカウンターでなんとかしてくれるようになったけど…
早く見つかったらいいんだかぬ…(´・ω・`)

まくどぅおでハッピーセット注文ー
コナンくんのおもちやあんまりほしくないけど貰いました(笑)
フラッシュカメラダヨ!

金魚すくいとか屋台があって和みました…(´v`)
育てられないかんじがしたのでしなかったがね!
なぜか自販機の前のベンチに座ってたら赤いスニーカーで
茶毛の男性をみた!前にもみたんだけど…世界は狭いね!

ダブルチーズケーキがおいしかったー!(´`〃)
甘いものはいいですね!
前に寄ったauショップの対応に殺意を抱いてたけどすっきりしましたー


屋上のゲームセンターみたいなとこでのんびりしましーたー
アソパソマソの乗り物みたいなやつに無理やり二人で入って
抜けられなくなって大笑いしました(´▽`)

碇マークのネックレスを買って、
着けたかったんでプリクラのとこにある鋏を借りて
値札を切ったという…ね!


そっからまたうろうろしましたー
うるふゅーとなんでか何度もぶつかりあう(゜▽゜)

またゲームセンターみたいなとこでのんびり!
ぽかぽかしてたからベンチで寝たよーよー
幼児向け遊具に乗るだけ乗って笑って乗って、見張りの人がきたら逃走。

ローソソでジャンプ読もうとしたのに封がしてあったり
置いてなかったりで三件まわりましたー

今日夢でりぼーんのごきゅが手を怪我してるというのをなぜか見たので、
りぼーん読んで笑いそうなった!

またのほほんしたいですー(´▽`*)


[>>]
昨日は校外学習でお香つくりにいってきたすす

8クラスもお香の工場にはいれないから最初はおーきな公園でみんなで
のんびりしましたー

五組の女子大半で、鬼ごっこしたり恋ばなしたり(・v・)

恋ばなではクラスの男子のあまりよろしくない話をきいた
遊び人がいっぱいいるみたいです…(´Д`)
彼女の数を競って千円賭けてるもりゃもに退いた…
やっぱトムくんはちょっと変なキャラしてるらしいが
いい子みたいで私んなかでは赤丸ちぇっくだね!(は


アスレチックでふじみなさんがはっちゃけてすごかったっ
てかみんなすごかったよ!!
ローファーで走りまわるしスカートで滑り台で滑りまわるし
童心にかえりまくりました(´v`)

お昼早めに食うことになって、満腹すぎてねむかた…!
レジャーシートひいて寝てました(´v`)
ぽかぽかで心地よくてぬ…素晴らしかったよ!
みんなに笑われたけどひとりすごい心配してくるひとがいて焦った!

アイスを見つけて買おうとしたのに11円しかなくて無理でした(泣)

ハスゥムさんのギャップにすごくうけました!
シオシオがバスんなかでコブクロの蕾を熱唱…!
マイクがなかったのが残念…


そっからお香の工場入って初っぱなからすごいにおいが!(´・ω・`)
手作業で箱詰めしてて職人技を見れました!
すごいね職人!
よくわかない機械もたくさんあった

お香の粉をすり鉢んなかで磨り潰して、香りの液みたいなのを
入れるんだけど匂いが大体決まっててサロンパスのにおひ作れなかった…
結局フローラルとかにしたけど、途中からふじみなさんと
磨り潰してるやつちょっと交換したから匂いどうなったか
よくわからない(笑)

クッキーの型抜きで形つくったりと楽しい時間でした!
つくってるとき頭痛くなりましたが(´`)


そのあと震災の記念館にいきました!
地震であらわれた断層をみたけどなんか怖いですな…
自然はぱわあが偉大すぎて人間ではどうにもならないのを
見せつけるかのような…ねい
地震の揺れを体験させていただきました
なんか感覚が遊園地のジェットコースターな…ね(汗)
座る形で体験したけど立ってたら腹いたくなりそう!

地震このさき起こらないといいなあ…と思いました(´_ゝ`)


帰りのバスでレインボーをみたよ!
高速通ってるとき雨と晴れの境目みたいなかんじだった。


[>>]
今日体育の時間にラジオ体操真剣にやって肩が…!!
だけど腰は治った!(・ω・)
サロンパス神ーっ★


剣道部部員集まらない…!
経験者ややちゃんにいってもめんどいらしいし…ぬわー!


その次の情報の時間に、体育より前にあった理科の用意を
間違えて掴んで情報の授業に挑んでしまいました

情報はパソあるとこに移動するので
遅刻したらチェックされるから焦ったのと、
置き勉しすぎたからかなんかねー…
自分が何を掴でいるのかさえわからなくなっていた…!

教科書あけてくださーいっていわれたとき恥ずかしかった…(´Д`)
隣のゆーさんが笑いながらみしてくださた!
もう方隣のもりゃもは「なんで理科??」ってかんじでみてくる…
理科のとき実験につかうペットボトル忘れてたからもりゃもにあげたのに
なんだか失礼なもんを感じる目付きでした
…考えすぎ…かな!(笑)(笑)(笑)

古典の時間んとき、六組も混ぜて少人数授業してるんだけど
六組のべべくんが面白かった!
みんなに笑われてか耳がめっささ真っ赤…
あんな真っ赤な耳は見たことなかた!
なんか説明するとべべくんがぶつけた位置が私には分からないが
とても痛そうだったんで…かわいそうなんで…
しないけどねあっはははは

小テストの丸付けで六組の同じクラスだった骨皮くんの
変な間違いのが回ってきて笑いを堪えるのが苦しくて大変でした

部活で先輩さんからお菓子もらたよよ!(´▽`)
なんか他校だから壁があったけどそうでもないのかもみたいな…ねー
べつに私が食い意地はってるとか餌付けとかそういうのじゃなくてだぜ!

明日は校外学習でよくわからないけどお香づくりしてくるだす!

[>>]
<<  >>
< 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >

忍者ブログ  [PR]