忍者ブログ
peekabooooo!!
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[]
2025.07.09/
3日間、秋休みでしたー
最後の日は台風が……!
今日は終業式でした
最近リス機嫌わるいっつーか…なんかキャラちがう(゜゜)
通知表やってきた
数学ギリギリ3…!
物理のがアブナかった

けってん! な評点になってるやつはなかったからとりあえずばんざい…さね!

図書館だよりに自分がなりたい教師像を、おにょ先生が淡々と綴ってた
旅をしながら数学の大切さを教え、恋もしたい!とかなんとか(゜゜)
そのあとおにょ先生に会ってわらてしまた


剣道もありましたー
終業式すごいはやく終わったから、さとんと食堂で勉強しました(´v`)トリくんと(^w^)も頑張ってた

かなりだるかった
だって数学だもの…人間だもの…(は

さとーんと、きらいな先生にパジェロいいながらダーツした←
日替わりメニューの見本とか見に行ったり、
勉強飽きてそわそわしてたら
ガーミが財布みしてとか怖いこといってくるから
ちゃんと席につきました(・□・)

で、お昼たべて眠くなってあぶなかった…

昼休み、先輩らが大量にきたので図書室に逃げた
またおにょ先生に会った(笑)
ハエと格闘したぜ…!
さとーんのクシャミ…(笑)(笑)(笑)
そーして眠かった…
トリくん途中で沈んでいた

それからやっと練習が…!
柔道と剣道、一緒の場所でやってるので
先輩らと関わりがあっておもろい(・∀・)

胴うちとかしてたんだが頭が回らなくて
今日腐ってんのか思た…
間違えて横にいる(^w^)にぶつかりかけて、つむりゃんにやりと
「アホがバレたな」っていう……(-"-)
ほかにもいろいろやらかして、みんな笑ってるけど
自分が自分で何がしたいのかわからない…(´・ω・`)
よくなるんだが今日ひっどっかっとぅあorz

足の裏の皮めくれて痛…っ!
靴下、その足だけ履かずにウロウロしてたら
(^w^)が「オシャレや!」とか言い出して
つむりゃんがそのネタひっぱって愉しがる

(^w^)の胴着の着方もいろんな意味でオシャレでした
それ見たつむりゃん、「疲れたサムライ」と表現。


今日はなんだかいつもかもだが無茶苦茶で落武者状態でした
自分を見失いませんように…
なむなむ!
PR
[>>]
こないだ三校合同文化祭でした(´▽`)

友人とまわっていたのだが迷子になりかけた

なんだか鼻水子がひどくてぐわんぐわんしてて
あんまり食ひに食うことができなかた…!(´・ω・`)
でもヨーヨーできてうれしかった!
二個つれた!!
もうちょっとなんだかいけそうだったんだけど、あぁあ…でした

展示で巨大な鶴三羽が中庭につるしてあったり、
先輩らは模擬店や飾り付けとか
いろいろとみんながんばっていた(゜▽゜)

私のクラスもなんかすればよかたや…ってかんじでしたーぬー

ステージすごかった!
一部も二部もみたたた

一部はほぼ眠すぎて、三組のほうの観覧席に倒れかかった…!
つみきのいえのおじさんの絵や、みすたーいんくれでぃぶるう?の
映画のアフレコの所々にうけて必死で笑いを堪えた(・▽・)
みんな静かに見てるから笑ったら目立つと思って
できるだけもう映像は見ないようにしようと思って
瞼を閉じたら寝てしまっていた…!

あゆさん顔負け!なくらい歌うまい一組のひとがいらっしゃった
ロックとかちょっと趣味に走りすぎてよくわからんのを
歌ったりしてる先輩いたんだけど、
夏祭りとか歌ってる先輩のすごくよかた!(´`〃)

ポップコーン間違って床にぶちまけたときに
大丈夫?とかなんとかいいながら片付けるのを手伝ってくれた、
水色シャツの黒ぶちメガネの先輩が忘れられない…!
なんかちょっとこみあげるものがありました(吐き気とかではないよ!

てかそのへんのゴミ箱がやばかった
食堂のが特にあふれかえりかたすげくて捨てるときこまった…

満足して教室かえったんだが、ヨーヨーを見たまじんさんとその仲間たちが
ぐだぐだ絡んできてうーってなりました(´`)
ヨーヨーもってかれかけて焦った…!

あやたかのもってる風船でぽんぽん飛ばしあい
しながら遊んでおもしろかった!
飽きたころ、持って電車にのりたくない恥ずかしい!
とせぎゃわに押し付けるあやたか。(笑)


美術展示の片付けいったらもう全部片付いていた
前日も、展示する仕事あったんだがはるはるさんの背中に
油絵の具がついてとるのに奮闘して全く手伝っていないや…(笑)

来年はどんなかんじになるんでそう(´・▽・`)
やっぱ文化祭はなんかしないとつまらぬねね!

[>>]
ごーぶすあったです
はつか!
今日でちょーど20日も更新をさぼりました(笑)

そんなわけで、どんなわけで、かしらないけれど
毎日いろいろありました。

16歳になりました
しかし自覚が湧かぬ(・▽・`)
いつまでもしんちゃんと同じ5歳か、
そこらあたりという設定を希望します
臼井さぁーーん!のあのニュースを聞いた日はショックで
オラはにんきものを声が枯れるまで熱唱しましたような…

連休は友人たちと遊びにいってきたり、
キティ展とか見に行ってきました!
アンソニー(笑)


期末テストがございました
まだ前期は幕を閉じないようですが…期末なんだとか(゜゜)

数Aけってーん…★
なんなのよ27って!
ツナのおにぎりは好きだから構わないけれど
点数的にはうれしくないわわ…

情報は最高点だったからるんるんふんふん鼻歌を歌います(´v`)

席替えしたっ
うしろはるはるさんでまえはアヤタカさん。
となりはシオシオとバブルン。
HEIWA!(・▽・*)
トム・ソーヤのかわりにシオシオが予習求めだした…


文化祭の合唱練習がだるいしんどいねむいのパレード…
なぜか5組だけ三時間ぶっ続けけけ…っ
教室にいるとき歌いたくないがために寝る人とか
したいことする人であふれた。
私は読書の秋を楽しみましたふふん!←
指示をきいてもらえず拗ねるリスのポロシャツはグリングリーン…!

みんな文化祭の金券の話には食らいつく。

リス、それに気分をよくしてタピオカを
タカオカだのシラタマをシロダマとかいいよる。

あんまり笑えないのは私だけなんか…(゜゜)




今日は剣道の活動で、玉子に似てる地名のとこまで行ってきました

普段から電車とかあまり乗んなくって、乗るとしても
方向音痴が激しいのでいつも人にまかせっきりという
駄目駄目なやつなので、現地集合という言葉がおそろしく感じます。
そんなやつが今日は誰も頼れない状態になって大変でした・・・


つむりゃんが書いてくれた地図を頼りに、スポーツセンターを目指しました!
歩道橋を超えて、上にのぼって・・・とか
説明されたんだけども、全然たどり着きませんん!!
というか歩道橋いくまでがすごい時間かかって、
スポーツセンターの玄関前で待ち合わせなんだけど
その待ち合わせ時間を移動中に
普通に越して、遅刻の域の時間に突入…(゜□゜
全力疾走して探しまわったけど
スポーツセンターの影も形もござらんよ!
疲れて途中からに歩くことにしました
なんか開き直ったんですわ、うん(おい

そして地図にない道にいってしまたみたいで、
つむりゃんの携帯に、迷ったから遅れますって電話かけることにました
公衆電話からかけたんだけど
「もしもし?もしもーし?」
とか二人ともいいあってる状態でした(汗
やっと本題にはいろうとして、しゃべれたのは“まい”のみ。
10円きれちゃった!!
せめて“ご”は言いたかった(悲

ここからどんどん まい ごの道を歩みだしました

なんかものすごくだるくなって、かけなおさずに近所の人に
尋ねることにしました。
料亭みたいなとこにいる男の人がなんか道に詳しそうだったのできいたら、
地図とまったく辻褄の合わないこといいだすから混乱しました。。
よくわからなかたけど言われたとおりに突き進んだら
どっかの中学校にたどり着きました。
部活風景を見てなんだか和んで、そのままそのへん歩いてると
おなじ道をループしている模様…!

また近くの人に聞いてみた
寺みたいなとこで木に水ぶわぶわあげてるおじさんにきいたら
「ここから1K先だよ」っていわれてショーーーック受けました
どうやらすごい回り道したというか、行き過ぎたというか…
己の道を突き進みすぎましたことに激しく後悔でしたorz
歩き出したら急におじさんが
「お嬢ちゃん!!」て呼び止めてきた
おじょ…!?
「車で送っていったげるよ!」と言うので急にパーって
気分が明るくなって乗り込むことにしました←
車の中すごい豪華だった!
そしてすごい親切なおじさんでした!(^^*

やっと辿り着いて、剣道場いってみたらつむりゃんが出てきて
遅刻したこと謝ろうとしたら
「ごめん、地図間違えとったわ」とかいいだすので
なにかが一瞬湧き上がったけどぐっと我慢しました。

結果的に一時間も遅刻しました…

更衣室で着替えてたら、お姉さんに「中学生ですか?」
ちゅう…!?

それから急いで練習に参加したんだけど、
出入り口のとこでおじさんに「○○小学校の子?」
しょっ…!!??

(`・ω・´)




まだ新学期ではないそうですが、授業再開しました
昨日は職業インタビューの発表会でした
クラスで班の中で最初に発表して、そこから代表者きめて
さらにそのなかからクラスの代表者きめましたー
で、なんかしらんがあとちょっとのとこで
代表者なるところでした!(゜゜);
びっくりした…クラスの代表者になると、学年の前で発表せねば
いけんくなるのでとてもめんどい!←
あぶなかたわーってホッとしてたら、
その発表会は生徒の運営にすべて任せるとかで
運営係りになりゆきでえらばれて逃げ切れませんでした・・・

当日、代表者の中で誰が一番良かったか、生徒とかが得点つけるので
それの入力係りやることになりました
パソコン使ってやるとかいうから一番楽そうに見えました

そして前日のリハーサル遅刻した(笑
チョビヒゲ先生が、来賓の人が来るからか
必死になってごちゃごちゃみんなに言うんだけど、
机も椅子も何もない状態でやらせようとるからみんな困った。。


6組の子も、なりゆきできまっちゃったらしくて意気投合して親しくなりました!
…名前、
わすれちゃったけど。(おい

7組の発表してる人のパワーポイントおもしろかった!
なんだかやはりというべきなのか、私の学校は教職員目指すひとおおいですな

同じクラスの回収係りのかみーくんが、みんなが得点書いたやつ回収してから
来賓の方たちがこうひょう?をしてるときに座るタイミングを失って、
私の横でひやひやしながらしゃがみ込んでておもしろかったw(ぇ

仕事終わってクラスの列のうしろいったらなんかしらんが
べべくんが過呼吸になっててびっくりりり!!
どないしたんだよ…!;;
先生がいっぱい集まっていました
なんかどうしようもないので、あやたかとあの先生かわいいよねって
先生談議に花を咲かせました

それから文化祭で校歌をうたうそうで、練習…のはずだったんだけど
なんでか先生のお説教が始まってなくなりました
…練習は!?
てか校歌覚えてないですうわー。。

その日は部活の代表者会議とかもいろいろあったんだけど、
さくちゃんに代わってもらた。
さくちゃん、私が歯医者さん行くっていったら
「歯医者って、なんの病気?」
と変な発言をしていたので心配でしたが、
欠けた歯をなおしにいきました

歯医者さんがあごのへん持ってきたときすごい
くすぐったくて笑いそうになりました(´`)


というわけで、なんかまぁ他にもうぜーことも
楽しいこともいろいろございましてですね、
自分にとって怒涛の一週間でした
ツカレタ!
[>>]
<<  >>
< 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >

忍者ブログ  [PR]